伊藤達子(英語が話せる講師)
出身:大阪府
教科:英語・国語(日本語)・英検・作文小論文添削
学歴:大阪女子大学学芸学部英文学科卒業
教員歴:4年
弘前総合学習館A‐SCHOOL勤務歴:10年
【講師からのメッセージ】
私は大阪出身で、大阪では公立高校の英語教員をしていました。結婚して夫の故郷である弘前に来てからは、この塾に勤める前のことですが、2年間予備校で働きました。予備校では高校の学習内容の復習はもちろんのこと、大学受験の対策を徹底的に教え、私自身も学ぶことが多くありました。
2019年春から2年間、市内の私立中学校で教壇に立つ機会に恵まれました。英語教育に力を入れている学校ですが、中には英語に苦手意識を持つ生徒もいて、いかにわかりやすい授業をするかということに力を注ぎました。任期を終えて学校を去るときに生徒たちが色紙にメッセージを書いてくれました。そこには「苦手だった英語が今では大好きになりました」「やればできるということを先生に教えていただきました」などの言葉があふれていて、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
個人指導を希望している皆さんの中には英語が苦手な人もいらっしゃるでしょう。でも大丈夫です。基礎からわかりやすくお教えします。必ずできるようになります。受験対策を希望していらっしゃる人には、効率のいい勉強方法をお教えします。勉強の仕方ひとつで学力はぐっと伸びるものです。楽しく一緒に英語の力をつけていきましょう!
日本 時間 |
8時 | 9時 | 10時 | 11時 | 12時 | 13時 | 14時 | 15時 | 16時 | 17時 | 18時 | 19時 | 20時 |
月 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
火 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
水 | ○ | ○ | ○ | ○ |
|
○ | |||||||
木 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||
金 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
土 | |||||||||||||
日 |
高見勇也
出身:兵庫県
教科:国語、英語、日本史、世界史、数学ⅠAⅡB
学歴:東京大学経済学部卒
弘前大学医学部医学科5年
TOEICスコア:955
採用試験:国語160点
塾講師歴:3年
【メッセージ】
高見と申します。TOEICや難関国公立大学入試、共通テストなど幅広く対応可能です。特に英文和訳には自信があります。
勉強を教えるだけではなく、「勉強のやり方」もきっちり指導し、最終的には独学で学習を進めていけるようになることが目標です。一緒に頑張りましょう!
日本 時間 |
8時 | 9時 | 10時 | 11時 | 12時 | 13時 | 14時 | 15時 | 16時 | 17時 | 18時 | 19時 | 20時 |
月 | |||||||||||||
火 | |||||||||||||
水 |
|
||||||||||||
木 | |||||||||||||
金 | |||||||||||||
土 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
日 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
幸田咲耶
出身:茨城県
教科:数学、英語、物理、化学
学歴:弘前大学医学部医学科4年
中学受験の経験あり(SAPIXと早稲田アカデミーの通塾経験あり)
【メッセージ】
皆さんの力になれるよう精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。
目標に向かって一緒に頑張っていきましょう!
日本 時間 |
8時 | 9時 | 10時 | 11時 | 12時 | 13時 | 14時 | 15時 | 16時 | 17時 | 18時 | 19時 | 20時 |
月 | |||||||||||||
火 | |||||||||||||
水 |
|
||||||||||||
木 | |||||||||||||
金 | |||||||||||||
土 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
日 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
千葉隆輝
出身:山形県
教科:英語、国語
学歴:弘前大学医学部医学科3年
【メッセージ】
わかりやすく、ていねいに。一緒に頑張りましょう!
日本 時間 |
8時 | 9時 | 10時 | 11時 | 12時 | 13時 | 14時 | 15時 | 16時 | 17時 | 18時 | 19時 | 20時 |
月 | |||||||||||||
火 | |||||||||||||
水 |
|
||||||||||||
木 | |||||||||||||
金 | |||||||||||||
土 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
日 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
佐々木愛
出身:秋田県
教科:英語、国語(日本語)
学歴:宮城大学事業構想学部事業計画学科卒
資格:TOEICスコア:735、英検準1級、ワーキングホリデーでの留学経験あり
【メッセージ】
講師として教える傍ら、小学生の娘を育てる1児の母でもあります。
誰でも理解できるように「楽しく」「分かりやすく」がモットーです。
英語でのコミュニケーションが可能なので、日本語が分からない方でも大丈夫です。
一緒に頑張りましょう!
日本 時間 |
8時 | 9時 | 10時 | 11時 | 12時 | 13時 | 14時 | 15時 | 16時 | 17時 | 18時 | 19時 | 20時 |
月 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
火 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
水 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
|
|||||||
木 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
金 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
土 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||
日 |
東田和士
出身:奈良県
教科:数学、英語、物理、化学
学歴:神戸大学工学部情報知能工学科
資格:TOEIC775
【メッセージ】
問題から答えを導きだす、この時にパッと導き方がでる場合とでない場合があります。この違いはなんだと思いますか?
人の推論の仕方は大きく分けて演繹と帰納に分かれます。簡単にいえば演繹は問題をわかりやすく捉えようと同値変換を繰り返して答えをさがすこと、帰納は解いたことがある問題と同様にして解くことです。パッと導き方がわかるときは帰納、しばらく考える必要があるときは演繹で考えているかと私は思います。
全ての問題を帰納的に解ければ楽です。しかし、皆さんの時間は限られているので帰納的に解くための膨大な時間はないかと思います。ですから問題を演繹的に解ける思考力を一緒に身につけられればいいなと考えています。
よろしくお願いします。
日本 時間 |
8時 | 9時 | 10時 | 11時 | 12時 | 13時 | 14時 | 15時 | 16時 | 17時 | 18時 | 19時 | 20時 |
月 | |||||||||||||
火 | |||||||||||||
水 | ○ | ○ | ○ | ||||||||||
木 | |||||||||||||
金 | ○ | ○ | ○ | ||||||||||
土 | |||||||||||||
日 |
瀧澤信
出身:宮城県
教科:算数・数学、国語、英語、小論文、面接
学歴:明治大学法学部卒
【メッセージ】これまで30年間にわたり、塾・予備校講師、家庭教師として中受・高受・大受のそれぞれの受験指導にあたってきました。指導科目は、中受は算数・国語・社会、高受は数学・英語・国語、大受は英語・数学ⅠAⅡB・現代文・小論文を担当してきました。
これまで、生徒が分かるまで丁寧にじっくり教える、という指導方針の下で受験指導を行ってきました。単純に正解を伝えるのではなく、当該問題の本質的原理をしっかり理解できるように多角的に解説を加え、さらに問題をより深く掘り下げて、生徒が正解へと辿り着けるプロセスを明確にします。そのような中で、単にテクニカルに問題を解くのではなく、原一つの原理をあらゆる角度から問われても、しっかり対応可能な骨太の真の学力を培ってゆきます。
受験勉強を通じて、生徒一人ひとりが「自分弱さを克服し目標へ向かって全力を尽くす」ことの重要性と、目的を達成した時の充実感をしっかり感じられるように「親身の指導」を心掛けてきました。そして、受験後に直面するであろう更なる問題・課題を避けることなく、真正面から立ち向かって行ける意思の強さが結果として身につけられればと思っています。
1. 家庭教師歴
①中学受験
合格実績校:開成、麻布、ラ・サール、函館ラ・サール、駒場東邦、海城、巣鴨、青山学院、立教池袋、明大中野、早稲田実業、明大明治、攻玉社、成蹊、本郷、江戸川女子、淑徳巣鴨、渋谷幕張、国府台女子、城北、芝、桜蔭、女子学院、豊島岡女子、鷗友学園女子、調布、品川女子、栄東、開智、淑徳与野、浦和明の星、立教新座、西武文理、城北埼玉、川越東、佐野日大、土浦日大など
②高校受験
合格実績校:学芸大附属、八王子東、青山、浦和、大宮、浦和第一女子、春日部、開成、海城、駒場東邦、城北、攻玉社、國學院久我山、芝工大柏、国際基督教大、渋谷幕張、市川、東邦大東邦、中央大学、中央大学杉並、中大附属、成蹊、江戸川女子、早大高等学院、早稲田大学本庄、慶應義塾、慶應志木、慶應女子、明大明治、立教新座、法政国際、法政大第二、栄東、開智、西武学園文理、大宮開成、春日部共栄、佐野日大など
③大学受験
合格実績校: 東京(文Ⅱ・文Ⅲ・理Ⅰ)、東京医科歯科(医)、東北(法・経)、琉球(理)、横国(教)、福島県立医、千葉(法経)、早稲田(法・政経・商・社学)、慶應(理工・経・法)、明治(法・経営・政経)、中央(経営・法・理工)、法政(理工)、青山学院(法・経営)、立教(法)、杏林(医)、帝京(医)、埼玉医科(医)、防衛医科(医)、防衛など
④大学院(社会人・大学生)
合格実績校:明治大学大学院(法)
⑤法科大学院適性試験(大学3年)
合格実績校:早稲田大学法科大学院
2.個別指導歴
【合格実績】
中学:桐蔭、桐朋、京華、高輪、日大第一、江戸川女子、品川女子、鷗友学園女子、
高校:駒込学園、淑徳、国学院
大学:早稲田(法)、明治(法)、法政(経)、法政(法)、専修(法)、駒沢(法)、帝京(医)、東京歯科(歯)
日本 時間 |
6時 | 7時 | 8時 | 9時 | 10時 | 11時 | 12時 | 13時 | 14時 | 15時 | 16時 | 17時 | 18時 | 19時 | 20時 | 21時 | 22時 | 23時 |
月 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||
火 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||
水 | ○ | ○ |
○ |
○ | ○ | ○ | ||||||||||||
木 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||
金 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||
土 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||
日 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |